|
|
地元行方市麻生地区の河須崎紀雄本部長も駆けつけ,本フォーラムを盛り上げてくれました。 |
県スポーツ少年団指導者協議会運営委員や女性指導者運営員の方々により,フォーラムの運営がスムーズに行われました。 |
|
|
午前中の軍司筋肉調整院院長の軍司清二先生のご講演では,大きくうなずきながら話を聞く受講者が印象的でした。 |
軍司先生からは,筋肉をほぐすことの重要性を,実技を伴ってわかりやすく解説いただきました。受講者からは,驚きの声が上がっていました。 |
|
|
筋肉をほぐすことによって痛みを軽減し,可動域を広げる具体的な方法を,受講者の体を使って説明いただきました。 |
柔軟性が増し,痛みが消えていく様子を目の前で体験した受講者は,夢中になって筋肉をほぐす方法を体得しようと取り組んでいました。 |
|
|
午後のグループディスカッションでは,「単位スポーツ少年団活動における現状と課題」について盛んに意見交換がなされました。 |
「育成母集団のまとまりが,子どもたち団員のまとまりに大きく影響している。」など,女性指導者としての視点からたくさんの意見が出されました。 |
|
|
所属する単位団の現状や悩みなどが出されると,それを中心に途切れることなく盛んに話し合いがなされました。 |
グループで話し合った内容を各班の座長が全体会で発表し,情報の共有をしました。
(全体会で発表する鬼澤榮委員) |
|
|
閉会式では,指導者協議会の仮屋茂委員長から,スポーツ少年団の指導者が置かれている現状と今後の指導者のあり方・考え方についての提言がなされ,本フォーラムのまとめとなりました。 |
|