◆団体登録
笠松運動公園内山新スイミングアリーナでは下記の団体登録を行っています。
・屋内水泳プール団体登録
・飛込プール団体登録
・アイススケート団体登録
・個人登録
※5年ごとに更新を行っております。
※登録には申請書提出から1週間程度審査がありますので、利用の際にはお早めに提出をお願いいたします。
〇屋内水泳プール団体登録
下記内容を実施するには、屋内水泳プール団体登録が必要です。
・メインプールのコース貸切利用
・サブプールコース貸切利用時のスタート台の使用
・障害者団体のコース貸切利用
登録に必要な書類、詳細につきましては下記ファイルをご確認ください。
屋内水泳プール団体登録申請書[PDF・Excel]
〇飛込プール団体登録
飛込プールを利用したい団体は、飛込プール団体登録が必要です。
登録に必要な書類、詳細につきましては下記ファイルをご確認ください。
飛込プール団体登録申請書[PDF・Excel]
〇アイススケート団体登録
障害者団体のアイススケートリンク団体利用には団体登録が必要です。
登録について必要な書類詳細につきましては下記ファイルをご確認ください。
アイススケート団体登録申請書[PDF・Excel]
〇個人登録
身体障害者手帳、療育手帳、精神障碍者保健福祉手帳をお持ちの方は窓口へ手帳を提示することにより施設を無料でご利用いただけます。
個人登録証は上記各種手帳の代用として、笠松運動公園プール棟の施設で利用可能です。
発行には下記「個人登録申請書」に必要事項記入のうえ、各種手帳及び顔写真1枚を窓口へ提出してください。
※顔写真…縦3cm×横2.5cm
個人登録申請書[PDF・Excel]
◆スポーツ少年団登録
茨城県都市公園管理規則 第13条の6(利用料金の減免事由)により、茨城県スポーツ少年団本部に登録されたスポーツ少年団が行う競技会又は練習会のために有料公園施設を利用するときは施設利用料が減免されます。(特別利用料は除く)
笠松運動公園では、県内自治体のスポーツ少年団登録をしているか確認しております。
確認できない場合は減免の対応ができませんのでご注意ください。
登録の際には、笠松運動公園管理事務所に下記書類をお持ちいただきますようお願いいたします。
【提出物】
・スポーツ少年団登録システム当年度名簿
・団体登録の入金が確認できる書類(入金日が確認できるものに限ります)
※ 毎年度登録しているか確認しておりますので、お早めに提出いただきますようお願いいたします。
その他ご不明点等がございましたら笠松運動公園管理事務所までご連絡ください。